閉じる

職場の人間関係がストレスの原因!?先輩社員との付き合い方を徹底調査!

職場の人間関係がストレスの原因!?先輩社員との付き合い方を徹底調査!

「今日は会社に行きたくないな…」と、仕事や職場環境、人間関係などが原因で、会社に行くことにストレスを感じている人も少なくないのではないでしょうか。なかでも職場で最大のストレスといわれるのが上司、先輩、同僚との人間関係です。そこで今回は、苦手な先輩が職場にいる正社員女性を対象にどんなことにストレスを感じているのか、仕事がしにくい先輩との付き合い方などのアンケート調査を行いました。そこからわかった苦手な先輩とのエピソードや対処法についてご紹介します。

職場に苦手な人がいる人は74.4%

職場の人間関係がストレスの原因!?先輩社員との付き合い方を徹底調査!_1

職場に苦手な人がいるかどうか聞いたところ、なんと全体の約3/4にあたる74.4%の人が「苦手な人がいる」と答えました。さらに、「いる」と答えた人に、苦手な人の内訳を聞くと、「上司」(43.8%)、「先輩」(28.8%)、「同僚」(26.9%)、「後輩」(20.1%)という結果に。どの職場であっても、誰かしら苦手な人がいる可能性があると考えられるでしょう。

苦手な先輩のタイプ第1位は「人によって態度を変える先輩」

職場の人間関係がストレスの原因!?先輩社員との付き合い方を徹底調査!_2

「苦手な先輩がいる」と回答した300人の女性を対象に、さらに調査したところ、72.7%の人が「男性の先輩」よりも「女性の先輩」を苦手と感じていることがわかりました。

img_04.png

先輩を苦手だと思う理由としては、「人によって態度を変える」(50.7%)と裏表のある先輩を苦手に感じている人が、約半数を占めています。また、「理不尽に怒る」(32.3%)、「悪口・うわさ話が多い」(31.7%)といった感情的な先輩やうわさ好きな先輩も敬遠される傾向にあります。

年代別に見ると、40代は「悪口・うわさ話が多い」(22.0%)が20代・30代より少なく、「仕事を丸投げしてくる」(23.0%)が比較的多いのが特徴です。

▼人によって態度を変える
・同じようなことでも許される時と許されない時や、人によって態度が違うことがある(27歳/教育業)
・上司がいるとテキパキと進んで仕事をやる。部下しかいないと、スマホをいじって、雑用はすべて後輩にやらせる(36歳/金融業・保険業)
・親会社の人には媚びへつらい、出入りしている業者には見下した態度になる(42歳/サービス業)

▼理不尽に怒る
・わからないことを聞こうとしたら、先輩から「普通は聞かない!自分の判断で行え!」と強い口調で怒られた。そのようにしたら、顧客や上司から「なぜ相談しなかった!」と怒られた。この時から、先輩が苦手になった(26歳/情報通信・広告業) ・仕事をちゃんと指導しないのに自分の思い通りにしなかったら、いつも機嫌が悪くなり怒る(36歳/医療業)
・自分の勘違いで起きたミスなのに、後輩のせいにして八つ当たりする(42歳/製造業)

▼悪口・うわさ話が多い
・聞いていてあまり良い気がしないくらい、所かまわず悪口を言っている(30歳/商社・卸売業)
・自分以外の社員の欠点を見つけ、吹聴する(43歳/商社・卸売業)

▼人の話を聞かない
・人の話を最後まで聞かずに自分の意見を主張してくる(23歳/社会保険・社会福祉・介護事業)
・威圧的な態度で物事を決めつける(39歳/サービス業)
・誰の言うことも聞かず、自分の価値観のみで仕事をする先輩がいる。周りが振り回されて迷惑している(43歳/金融業・保険業)

▼仕事を丸投げしてくる
・理想が高く仕事を増やすが、増えた分の仕事は自分でやらず後輩に押しつける(36歳/医療業)
・後輩に仕事を任せっぱなしで、フォローしてくれない(34歳/製造業)
・自分のやりたい仕事だけして、やりたくない仕事は何かと理由をつけて押しつけてくる(42歳/建設業)

苦手な先輩とはどう付き合ったらいい?

職場の人間関係がストレスの原因!?先輩社員との付き合い方を徹底調査!_3

職場で先輩と良い関係を築くにはどうしたらいいのか、うまく付き合うために意識していることを聞いたところ、最も多かったのが「適度な距離を保つ」(70.0%)という方法でした。また、「イライラしないで受け流す」(41.0%)も上位に入り、できるだけ接点を持たないように工夫している人が多いようです。一方、「自分から挨拶をきちんとする」(35.7%)、「飲みに誘われたらなるべく断らない」(1.3%)と積極的にコミュニケーションを取りにいくという人も。苦手だけど、相手に良い印象を与えられるよう、日々努力している様子がうかがえます。

年代別に見てみると、30代では「自分から挨拶をする」(26.0%)と回答した人の割合が20代・40代より15.0%ほど低い傾向にあります。

半数以上が、「転職」を考えるほど苦手な先輩に悩まされている

職場の人間関係がストレスの原因!?先輩社員との付き合い方を徹底調査!_4

苦手な先輩と我慢してうまく付き合うことも大切ですが、転職してしまうのもひとつの手。そこで、苦手な先輩との人間関係が原因で転職を考えたことがあるかについて聞いたところ、半数を上回る57.3%の人が「転職を考えたことがある」ことがわかりました。また、そのうち8.3%が「現在、転職活動中」と、実際に行動に移している人もいるようです。

職場の人間関係がうまくいかない時は、環境を変えてみよう

今回の調査で明らかになったことは、職場に苦手な人がいる人の割合が全体の約3/4にものぼるということ。そんな状況のなか今、職場に苦手な人がいない人はラッキーなのかもしれません。また苦手な先輩の対処法としては、適度な距離を保ち、うまく付き合う努力をする一方で、転職を考えるほど悩んでいる人も半数以上の割合でいることがわかりました。

職場の人間関係は、ストレスの大きな要因のひとつです。心の不調を起こさないうちに、信頼できる人に相談したり、転職や部署異動など、環境を変えることも考えてみてはいかがでしょうか。