職場の「フレネミー女子」に気をつけて!ターゲットにならないための対処法
人懐っこく近づき友達のフリをして裏では悪口を言っている。あなたの職場に、そんな女性いませんか? それは「フレネミー女子」です。
フレネミーとは、友人を装い、相手を不幸にしようとすること。親身な顔をして相談に乗り、いい人であると安心させておいて、相手にとってマイナスな方向に動くように操作したり、自分が優位でいられるようにコントロールしたりします。
良い人を装っている「フレネミー女子」は、悪意を前面に出さないため、周りには気づかれにくく、ターゲットになってしまった人にとっては、大きなストレスとなるケースが見受けられます。今回は、そんな職場にひそむ「フレネミー女子」の特徴と原因、対処法について紹介します。
目次
「フレネミー女子」7つの特徴と見分け方
フレネミーとは、フレンド(友達)とエナミー(敵)と組み合わせたアメリカ発の造語です。つまり、「友達のフリをした敵」。表面的には人懐っこく、魅力的に見えます。まずはフレネミー女子の特徴を知っておきましょう。
友達のフリをして、陰では悪口を言っている
親しげに近づいてきて、裏では悪口を言っている。これがフレネミーの特徴です。いい人を装うために「〇〇さんが言ってたんだけどね」と第三者を立てたり、「〇〇さん、かわいいよね~。ミスは多いけど(笑)」と褒め言葉に混ぜて、さりげなくネガティブな情報を拡散したりします。
他人の不幸を知ると、異常にテンションが上がる
フレネミーの大好物はうわさ話。情報収集のために「何でも打ち明けて話そうよ」と言って、人のプライベートを詮索したがります。人が失敗したり失恋したりすると、異常にテンションが上がります。「ここだけの話だけどね」と悩みを打ち明けると、いつの間にか上司や同僚に筒抜けになっていたりします。
休みの日に何をしていたのか、聞いてくる
少しでも親しくなると、相手を束縛しようとしてきます。休みの日に何をしたのか聞いてきて「最近、私と遊んでくれないよね。あの子といるほうが楽しい?」などと嫌みを言ってくるケースもあります。「あの子とは付き合わないほうがいいよ」が口癖で、人の友情を壊そうとするフレネミーもいます。
人間関係を損得だけで考えている
上司や職場の人気者には媚(こび)を売り、メリットがない相手を冷たく突き放します。他人の幸せに敏感で、小さなことでもすぐに羨ましがります。「その人紹介してよ~」「私も行っていい?」と人の知り合いに接近したがる傾向もあります。人を利用して自分が人気者になることばかり考えています。
平気でウソをつく、盗む、裏切る
平気でウソをつくフレネミーもいます。自分が有利になる話は大げさに盛ったり、あなたが言ってもいない悪口を「○○ちゃんから聞いたんだけど…」と職場に広めたりします。
人が持っている服やバッグを黙ってマネしたり、人が話したアイデアを上司に伝えて自分の手柄にするフレネミーもいます。
相手を「下」に見て、マウンティングしてくる
「その服、フリマで買ったんだ、いいな~。私なんて定価で買っちゃった」などと何かにつけてマウンティングしてきて、自分以外の人を「下」に見て優越感に浸ります。グループで遊びに行った写真を自分だけかわいく加工してSNSに投稿するなど、常に「上」に立とうとする傾向があります。
不幸自慢をして、悲劇のヒロインをアピール
不幸自慢が得意で、悲劇のヒロインを気取りたがります。他の人が悲しい出来事を打ち明けると「それならまだいいじゃない、私なんか…!」と、やたらと対抗心を燃やします。弱さをアピールして、自分への批判を封じ込めたり、同情を利用してずうずうしい行動に出たりします。
どうして?「フレネミー女子」になる原因
友達のフリをして、人を不幸に陥れる。フレネミー女子は、なぜそんな行動をするのでしょうか?育ってきた環境や成長過程など、さまざまな原因が考えられますが、以下のケースが多いようです。
虚栄心が強い
フレネミー女子は、外見のこだわりが強く、服装やメイクも派手め。女王様気質で、自分が一番でないと気が済みません。承認欲求が強く、人を「下」に見ることで虚栄心を満足させたい。だから、他人の足を引っ張ったり、人を利用して自分を優位な立場に置いたりするのでしょう。
罪悪感がない
ウソをつくことが当たり前で、他者への共感性が低く、罪悪感がまったくない。これはサイコパスの特徴の一つですが、フレネミー女子にも同じ傾向が見られます。遺伝や幼少期のトラウマが原因ともいわれていますが、はっきりした理由はわかっていません。
嫉妬深い
人の幸せが羨ましい。負けたくない。そんな嫉妬は誰にでもありますが、それが極端に強いのがフレネミー女子の特徴です。人間は嫉妬心を向上心に変えて努力することで成長しますが、フレネミー女子はそのエネルギーを妬みや人を陥れる方向に費やしてしまうのです。
友達がいない
フレネミー女子には、長く付き合っている友達がいません。陰で悪口を言うため、すぐに見限られてしまうのです。だからまた別の誰かに近づいて…と同じパターンを繰り返しています。友達の行動を監視して、自分の支配下に置こうとするのも、こうした寂しさが原因なのでしょう。
「フレネミー女子」のターゲットにされやすい人
フレネミー女子のターゲットになりやすいのは、職場の人気者や若い人、優秀な人、幸せな人、華やかな人。つまり「嫉妬」を抱かせる人です。以下の人たちは、特に注意したほうがいいでしょう。
・上司、先輩、後輩、異性から気に入られている人
・若い人
・仕事ができる人
・学歴が高い人
・彼氏がいる人、婚約・結婚している人
・友達が多い人
・ブランド品を身につけている人、見た目が華やかな人
また、人の意見に同意しやすい人、人の悪口をよく言っている人もターゲットにされやすい傾向があります。なぜなら、フレネミーにとって利用しやすいからです。
どうしたらいいの?「フレネミー女子」の対処法
フレネミー女子は、常にターゲットを探しています。職場にフレネミー女子がいたら、どのように対処したらいいのでしょうか?6つの対策を紹介します。
・2人きりになるのは避ける
フレネミー女子とは、親密な関係にならないのが一番です。ランチに誘われても他の誰かに声をかけるなど、2人きりにならないように注意しましょう。バレない程度のウソをついてでも、口実をつくって断る。どうしてもそれができない場合でも、適切な距離感をキープしましょう。
・悩みや愚痴を言わない
人間は悩んでいるときに親身にされると弱いものです。フレネミー女子は、そういう瞬間を見逃しません。「何でも話してよ~」とやさしく声をかけてきますが、悩みを打ち明けるのは御法度。愚痴をこぼそうものなら、みんなに拡散され、職場で不利な立場に追い込まれてしまいます。
・自慢話はNG
仕事や人間関係、恋愛など、たとえ自分にいいことがあっても、自慢話はNG。フレネミー女子は、他人の幸せが大嫌い。あなたが幸せそうにしていると、ありとあらゆる手段を使って壊すか、それを奪い取ろうとするスイッチが入ります。
・とりあえず褒めておく
話題に困ったら、とりあえず褒めておきましょう。フレネミー女子は、褒められるのが大好きです。プライドが高く、見た目にもこだわっているので、服装やメイクなどを褒めれば満足するはずです。
・悪口を振られても同意しない
誰かの悪口を振られても「ですよね~」と同意したら、あなたが悪口の張本人としてみんなに言いふらされてしまいます。同意を求められても、強引に話題を変えたり、電話がかかってきたフリをして席を外したりしましょう。常にそうしていれば、相手も諦めて悪口を振ってこなくなります。
まとめ
フレネミー女子に対する一番の対処法は、「敬して遠ざける」です。露骨に避けるとあなた自身が攻撃対象となり、言ってもいない悪口を言いふらされたり、職場で不利な立場に追い込まれたりします。だからといって親しくなると、秘密を暴露したり、支配してきたりします。
相手への一定の敬意を払いつつも、適切な距離を保って遠ざける。そうすれば友達候補から外れて、ストレスのない日々を取り戻せます。すべては自分の身を守るため。くれぐれも慎重に接しましょう。