第二新卒とは?キャリアの考え方とは

第二新卒とは?キャリアの考え方とは

「第二新卒という言葉はよく耳にするけれど、細かな定義までは知らない」、「第二新卒となった場合、その後のキャリアをどう考えればいいかわからない」と悩んでいる方のために、第二新卒の定義・第二新卒にしかない強みや既卒との違い、派遣社員として働くメリットを紹介します。

現在、第二新卒に近い年齢で転職を考えている方や、これからのキャリアを考えている方は、ぜひご参考ください。

第二新卒は何歳まで?

第二新卒とは?キャリアの考え方とは_1

第二新卒に、明確な定義はありません。しかし、第二新卒と言われるのは、新卒から3年までの間で、社会人経験がある求職者のことを指す場合が多い傾向にあります。高校卒業後であれば21歳前後、四年制大学卒業後であれば25歳前後、大学院卒業後であれば27歳前後という年齢が目安となります。

第二新卒には明確な定義がないため、実際に転職活動をするときには「企業や担当者によって第二新卒の捉え方が異なる」点に注意しましょう。

既卒との違い

第二新卒と似ている言葉に、既卒という言葉があります。第二新卒と既卒、この2つにはどのような違いがあるのかを解説します。

既卒は学校を卒業したけれども、社会人経験がない人のことです。第二新卒との大きな違いは、新卒で一度就職をし、働いたことがあるかどうかという点にあります。学校を卒業後新卒で入社をして働いたことがあれば第二新卒、なければ既卒です。

しかし、このように明確な違いがある既卒と第二新卒であっても、採用担当者によっては同じように捉えている場合もあります。たとえば、3ヶ月だけ働いた第二新卒を既卒と同等と思う方、2年働いても既卒とあまり違いが出てこないと思う方もいるかもしれません。

応募する際は第二新卒と既卒について、受ける印象が個人によってわかれる可能性があることは覚えておきましょう。そして、相手の受け取る印象に応じて、アピール内容を変えるようにすると、希望の転職先に就業できる可能性が高まります。

第二新卒の強み

第二新卒として転職する場合、どのような点が強みになるのか、3つのポイントを紹介します。

未経験の業種・職種にもチャレンジしやすい

まずは、未経験の業種・職種にもチャレンジしやすい点が挙げられます。第二新卒は新卒に近いフレッシュさを持ちながらも、ある程度の社会人経験があります。そのため、自分でキャッチアップできて自走できる要素がアピールできれば、未経験の業種・職種への転職も難しくありません。

転職市場において、未経験の業種(建設業、金融業など)よりも未経験の職種(事務、営業など)へ転職する難度は高く、転職するうえで未経験というのが大きなネックとなります。しかし、第二新卒の場合は若さと経験の両方を備えているため、高い難度であっても軽々と超えられる可能性を秘めています。

このように第二新卒は、伝え方によって新卒と中途の良い部分をアピールできるため、転職を有利に進められるという強みがあります。未経験の業種・職種にチャレンジしやすいため、今後のキャリア展開を豊富にしてくれる点も長期的に見て強みといえるでしょう。

ポテンシャルで採用してもらえる可能性が高い

第二新卒の場合、やる気・熱意を感じてもらえればスキルが足りなくともこれからの伸び代に期待して、ポテンシャルで採用をしてもらえる可能性が高いです。

たとえば、25歳の第二新卒が未経験の業種に入った場合で考えます。第二新卒の25歳は、新卒入社組の25歳との差を感じて一生懸命に努力したとします。結果、前職で培った経験と入社してからの努力で目覚ましい活躍を見せ、同年代のなかでも頭角を現し、企業全体に良い影響を与えてくれたということも起こり得るでしょう。

また、第二新卒の採用時には、「既存社員との差を埋めようと一生懸命に働く姿で、社内を活性化してくれるのではないか」と、社内に与える影響に期待する側面もあるでしょう。

こうした可能性を評価してもらいやすい年齢でもあるため、第二新卒の転職は非常に強みが多いといえます。

順応性の高さ

第二新卒は卒業から3年程度と新卒に近い年齢であるため、一般的な中途採用者に比べて順応性が高い傾向にあると考えられます。社会人経験を持ちながら、高い順応性を発揮する強みを活かせるのは第二新卒だけといえるでしょう。

第二新卒が派遣社員で働くメリット

第二新卒とは?キャリアの考え方とは_4

一般的な転職活動における第二新卒の動き方を紹介してきましたが、第二新卒が派遣社員として働く際のメリットも、3つ紹介します。

未経験の業種、職種へのチャレンジが可能

第二新卒が派遣社員として働く際にも、未経験の業種・職種にチャレンジできる点はメリットになります。特に派遣社員募集の場合、正社員の募集よりもさらに幅広く就業できるチャンスが広がっていることも多いため、無理だろうと思っていた仕事を派遣社員募集で探してみることをおすすめします。

転職市場にはなかなか出てこないポジションの仕事であっても、派遣社員ならアシスタントからスタートするなども可能です。自分には無理だと諦めずにチャレンジできるのは、大きなメリットといえるでしょう。

大手企業勤務も可能

未経験の業種・職種と同じく、超大手企業の正社員募集がなかなか出ないポジションであっても、派遣社員であれば募集が出ているケースもあります。そのため、名の知れた大手企業での勤務も、派遣社員からならスタート可能です。

経験を積んでその後にキャリアアップを目指すなども不可能ではないため、自分のキャリアの一歩目としてスタートしてみてはいかがでしょうか。

紹介予定派遣で正社員就業の道もある

正社員募集に比べ、多くのポジションが募集される派遣の仕事であれば、自分の可能性を広げることも可能です。さらに紹介予定派遣の仕事を選べば、働いてみてから自分に合うかをきちんと見極めた後に、社員として就業するかどうかを選べるというメリットもあります。

未経験の仕事である場合は特に、自分にフィットする仕事なのか、自分に合う職場かどうかの見極めが難しい部分もあります。紹介予定派遣であればその点の不安も払拭した状態で働けるため、大きなメリットがあるといえるでしょう。

まとめ

耳にすることは多いけれど、細かくはよく知らない方もいる第二新卒の定義や第二新卒として転職する際の強み、第二新卒が派遣社員として働く際のメリットなどをまとめて紹介しました。

「第二新卒として今後どうキャリアを展開したらいいか迷っている」「未経験の業種・職種にチャレンジしたいけれど、今から可能なのだろうか」と悩んでいる方は、ぜひ転職活動の参考にしてみてください。

第二新卒としての強みやメリットを理解してからキャリアプランを考え、転職活動をおこなえば、望んだ通りのキャリアを諦めずに叶えられるかもしれません。第二新卒から新たなキャリアを考え、自分の理想を追い求めてみてはいかがでしょうか。

ライター:高下真美 / ライター
新卒で人材派遣、人材紹介企業に入社し、人事・総務・営業・コーディネーターに従事。その後株式会社リクルートジョブズ(現・株式会社リクルート)に転職し、営業として8年勤務後、HR系ライターとしてフリーランスへ転身。現在は派遣・人材紹介・人事系メディアでの執筆、企業の採用ホームページの取材・執筆の他、企業の人事・営業コンサルタントとして活動中。

話題のキーワード

    もっと見る

    お悩み解決!派遣コラム

    お仕事検索

    エリアから探す開閉

    職種から探す開閉

    業種から探す開閉

    こだわりから探す開閉