派遣会社に複数登録しても大丈夫?メリットや注意点を解説

派遣会社に複数登録しても大丈夫?メリットや注意点を解説

派遣スタッフとして働くことを考えたとき、「派遣会社は1社だけにしなければならないのか、それとも複数登録しても問題ないのか」という点が気になる方もいらっしゃるでしょう。総合型・特化型など、派遣会社にもさまざまな特色があるため、派遣会社を1社に絞り込むのは簡単ではありません。

本記事では複数登録をする場合のメリット・注意点を紹介します。これから派遣会社への登録を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
 

派遣会社の複数登録は問題ない

派遣会社に複数登録しても大丈夫?メリットや注意点を解説_1

結論から言えば、派遣会社の複数登録は問題ありません。派遣会社は求人の紹介やサポートをおこなうのが仕事で、派遣会社によって得意とする業種・職種なども異なります。そのため、複数登録しておく方が自分の希望に合う求人に出会える確率が高まります。

また、法的な観点から見ても派遣登録の時点では派遣会社との労働契約が締結されていないため、複数登録をしても問題はありません。派遣契約には契約期間があるため、自分が転職をしたい時期に希望に合った求人を紹介してもらえるかはタイミング次第の部分もあります。その他、派遣契約を円滑に進めていくうえで、派遣会社の担当者との相性が合うかも重要なポイントです。

そのため、派遣会社に複数登録していない場合、希望の時期や条件に合った求人が登録した派遣会社にはない、あるいは担当者との相性が合わずコミュニケーションがうまくいかないなどの問題があった場合、希望の求人に辿りつけなくなります。

複数の派遣会社に登録をし、さまざまな求人を比較することで、自分の希望に合った求人に出会う可能性を広げていきましょう。
 

複数登録するメリット

派遣会社に複数登録するメリットは、先にあげた「応募できる求人の選択肢が増える」、「希望する求人に出会える可能性が上がる」以外にどんなものがあるのか、3つのメリットを紹介します。

派遣期間の終了後もスムーズに求人を紹介してもらえる

派遣期間が終了した後、派遣先を紹介してくれた派遣会社に希望する求人があれば問題ありません。しかし、そうではなかった場合、複数登録をしておくメリットがあります。複数登録をしておけば、1つの派遣会社が保有する求人だけではなく、他の派遣会社が保有する求人にも応募が可能です。

就業していない期間や求人を紹介されるまでの期間を短縮することで、無駄なく就業を開始できる可能性を上げられます。外部には公表せず、登録しているスタッフにだけ公開している非公開求人もあるため、複数登録をするメリットは大いにあるといえるでしょう。
 

自分に合う派遣会社を見つけられる

派遣会社にはさまざまな特色があり、業種・職種の得意分野も異なります。自分が希望する求人を保有しているかどうかは、非公開の求人も含めて確認しないとわかりません。

自分に合った派遣会社かどうかを見るには複数登録をして比較し、各派遣会社の得意分野を把握することが重要です。自分に合う求人を見つけて快適に働くためにも、複数登録しておくことは大切なステップといえるでしょう。
 

派遣会社のスキルアップ制度で成長できる

派遣会社は雇用しているすべての派遣労働者のスキルアップを義務付けられている(労働者派遣法「キャリア形成支援制度」※1)ため、各派遣会社が独自のスキルアップ制度を設けています。このキャリア形成支援制度は雇用をしている派遣スタッフを対象としているため、自分がどの派遣会社に雇用されるかによって受けられるキャリア支援が異なります。希望のキャリア支援を受け着実に成長できるよう、キャリア支援を比較できることもメリットのひとつといえるでしょう。

派遣会社に登録する際に、自分が求めるスキルアッププログラムを確認し、必要なタイミングで受けられるように記憶しておくことをおすすめします。

※1 フルタイムで1年以上の雇用見込みの派遣労働者一人当たり、毎年概ね8時間以上の教育訓練の機会を提供する制度
 

複数登録するときの注意点

派遣会社に複数登録しても大丈夫?メリットや注意点を解説_3

基本的に問題はなくメリットが大きい複数登録ですが、覚えておきたい注意点を4つ紹介します。

同時進行している案件の状況はどちらにも伝えておく

複数の派遣会社でそれぞれの求人に応募している場合は、複数の求人で採用となる可能性があります。しかし、それぞれの派遣会社はあなたの応募状況を知らないため、進捗状況は他の派遣会社にも共有しておきましょう。

派遣会社の担当者も他の派遣会社の求人応募状況を事前に把握できていれば対策もとれますが、採用になってから断りを受けると、再度の調整が必要となります。採用になってから断ると印象も悪くなりますので、事前に情報を開示しておくようにしましょう。
 

複数登録のし過ぎに注意

複数登録をすること自体に問題はありませんが、各派遣会社から求人紹介のメール・電話が来るため、その対応やエントリー企業の管理、スケジュール管理が大変になります。どの派遣会社の求人に応募をしていたのか確認が大変になるため、把握できる数に絞っておきましょう。
 

同じ求人に複数から応募しない

派遣会社の求人はたとえ同じ職種であっても別の表記であること、社名が伏せられていることもあります。そのため、よく内容を確認しないと勘違いして別の派遣会社から同じ求人に応募しかねません。
 

決まった仕事のキャンセルはしない

同時進行する際の注意点でもお伝えしましたが、採用が決まった仕事のキャンセルは避けましょう。応募先の企業・派遣会社ともに多大な迷惑がかかります。応募の時点で同時進行になる場合はその旨を派遣会社に伝え、進捗を逐一共有しながら進めるようにし、決まった後のキャンセルとならないよう注意してください。
 

まとめ

これから派遣の求人を探そうと考えている方に向けて、派遣会社に複数登録をする場合のメリット・注意点をまとめて紹介しました。

複数登録はたくさんの求人にアクセスでき希望の仕事に就ける可能性が上がるなどのメリットを得られますが、応募の管理がしきれない、同時に決まった仕事をキャンセルするなどのトラブルにより応募先企業・派遣会社に影響を及ぼすだけでなく、自分の評価を下げる可能性もあるので、十分に注意の上、活用しましょう。

 


ライタープロフィール
高下真美 / ライター

新卒で人材派遣、人材紹介企業に入社し、人事・総務・営業・コーディネーターに従事。その後株式会社リクルートジョブズ(現・株式会社リクルート)に転職し、営業として8年勤務後、HR系ライターとしてフリーランスへ転身。現在は派遣・人材紹介・人事系メディアでの執筆、企業の採用ホームページの取材・執筆の他、企業の人事・営業コンサルタントとして活動中。
 

話題のキーワード

    もっと見る

    お悩み解決!派遣コラム

    お仕事検索

    エリアから探す開閉

    職種から探す開閉

    業種から探す開閉

    こだわりから探す開閉